リップル取引所のレバレッジ手数料をすべて比較!


このエントリーをはてなブックマークに追加

国内リップル取引所 レバレッジ手数料/レバレッジなどの一覧 全部比較!

FXレバレッジ取引を中級者になったら少しやってみようという人はいるでしょう。
国内のリップルのレバレッジ取引を行っている会社のレバレッジと手数料を全部書いてみました。次のように一覧にするとよく分かります。

 

国内リップルレバレッジ手数料比較

国内でリップルのレバレッジ取引ができるのはわずか3社です。

取引所名 レバレッジ 手数料
FTX Japan
2倍 取引手数料無料 ポジション:0.05% / 日
DMMコイン 最大5倍 取引手数料無料 ポジション:0.04% / 日
GMOコイン 5倍、10倍(リップルは最大5倍まで) 取引手数料無料 ポジション:0.04% / 日

 

一応例として日本人に一番人気のある「ビットメックス」のレバレッジ手数料も記載しておきます。日本語対応しています。

BITMEX 最大5倍、10倍(リップルは最大5倍まで)

指値-0.05%・成行0.25% 
ポジション:0.375〜0.001%/8H

BITMEXは指値注文した場合は逆に手数料がもらえます。ポジション手数料は8時間ごとにポジション手数料が取られる事があればもらえる事もあります。Funding手数料と言ってその時のショート・ロング金利の高い方から低い方へ支払います。

 

★他の通貨のレバレッジ取引はあるがリップルのレバレッジ取引ができない日本の取引所も間違えないように記載しておきます。意外とリップルのレバレッジ取引を行っていない取引所が多いようですね。レバレッジ取引自体ができる国内取引所は下記以外はありません。

BITPoint 最大25倍(BTCのみ) 無料
coincheck 最大5倍(BTCのみ) 買い0.04% 売り0.05%
bitbanktrade 最大20倍(BTCのみ) 新規0.01% 決済無料 利益が出た時に0.2%積立 ロスカット20%
bitbank なし なし
SBIVCTRADE なし なし
bittrade なし なし
bitFlyer なし なし

ほとんど取引手数料は無料ですがボジション手数料がかかります。ポジション手数料とは購入してから次の日に持ち越すと1日あたり手数料が取られてしまうというものです。あまりどこの取引所も変わりませんがLIQUID(旧QUOINEX)は少し高いようですね。ただレバレッジを25倍までリップルも掛けれるのはLIQUIDだけですので人気の取引所です。ただ一般的に損をしないように考えるのであればレバレッジは2~3倍程度に留めておく方が無難です。

 

国内リップル取引可能は取引所のロスカット一覧

 

取引所名 ロスカット 必要証拠金
FTX Japan 証拠金維持率が20% を下回った場合
DMMコイン 証拠金維持率が80%を下回った時 必要証拠金=現在値×数量÷レバレッジ
GMOコイン 証拠金維持率が75%を下回った時 建玉金額の20%

GMOコインは分かりやすいですよね。100万円の取引がしたい時は20万円あれば良いということです。DMMはレバレッジにより変動する計算です。ただ管理画面に入力すれば自動計算されますので確認しながら行えます。

 

相場が変われば必要証拠金の額も変動します。不足した場合はロスカットが発動してしまいます。この中ではGMOコインが一番緩やかに見えますがLIQUID(リキッド)は取引額なので抑えようと思えば抑えられます。

「リップル」取引所!国内取引量bPです。

リップル取引所ビットバンク
page top